News & Topics

お知らせやトピックスを記載しています

更新:2023.04.08


  • 2023.04.08

清水支部と春清館支部は4月3日、「令和5年 静岡浅間神社廿日会祭」の奉納演武に参加しました。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催でした。当日は天候にも恵まれ満開の桜の花びらが神社内に舞う中、来場者の前で琉球古武術の型や組手を披露できました。


  • 2023.03.30

来日中のフィンランド支部、およびオーストラリア支部の皆さまと以下日程で清水支部にて合同稽古しました。
 ※03.17(金)・20(月):フィンランド支部2名
 ※03.27(月):オーストラリア支部1名


  • 2023.02.24

琉球古武術保存振興会 清水支部では、お問合せの際に便利なLINE公式アカウントを開設いたしました。従来のWEBフォームや電話でのお問合せに加えて、さらに簡単にスピーディーになりました。当LINE公式アカウントは、事務局へチャット方式で問合せできる「問合せ専用」となっております。ぜひ、ご活用ください。

LINE琉球古武術保存振興会 清水支部
別ページへ移動します

  • 2022.10.18

第61回名古屋まつり協賛 日本古武道大会 (10/15開催)に総本部・清水支部・静岡支部の会員が参加しました。コロナ禍の影響もあり当会は3年ぶりの参加。今回は参加人数の制限やマスク着用での演武でしたが、秋晴れのもと稽古の成果を来場者の前で披露できました。

名古屋まつり協賛日本古武道大会

  • 2022.09.25

台風15号の豪雨により静岡市清水区において断水が続き休校となっていることから9月26日(月)の稽古は休みとなります。


  • 2022.09.17

第61回名古屋まつり協賛 日本古武道大会 /2022.10.15(土)に参加します。(総本部・清水支部・静岡支部)
於:愛知県名古屋市 熱田神宮内文化殿


  • 2022.09.17

第61回名古屋まつり協賛 日本古武道大会 /2022.10.15(土)に参加します。(総本部・清水支部・静岡支部)
於:愛知県名古屋市 熱田神宮内文化殿


  • 2022.09.17

9月19日(月)・23日(金)の稽古は、祝日のため休みとなります。


  • 2022.08.02

お盆休みのお知らせ:8月15日(月)の稽古は、盆休みとなります。


  • 2022.07.13

7月15日(金)の稽古は都合のためお休みとなります。


  • 2022.04.26

2022年のゴールデンウィーク期間中の稽古について、祝祭日はお休みとなります。


  • 2021.10.01

新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除により、通常の稽古時間帯(19:00~21:00)に戻りました。


  • 2021.09.13

新型コロナウイルス緊急事態宣言の期間延長により、学校施設を使用する当清水支部での稽古時間は
19:00~20:00までとなります。
時短稽古の適用期間:2021年9月13日(月)から2021年9月30日(木)まで


  • 2021.08.20

新型コロナウイルス緊急事態宣言の対象地域として静岡県(静岡市)が追加されたことにより、学校施設を使用する当清水支部での稽古時間は19:00~20:00までとなります。
時短稽古の適用期間:2021年8月20日(金)から2021年9月12日(日)まで


  • 2021.08.07

新型コロナウイルスの感染症拡大を受け、静岡市では8月8日~8月31日までを期間として「まん延防止等重点措置」の対策が実施されます。当清水支部では学校施設を使用していることから、8月31日(火)までの期間中の稽古時間は20:00までとなります。


  • 2021.08.07

お盆休みのお知らせ: 8月11日(水)・13(金)はお盆休みにより稽古はお休み致します。


  • 2021.02.01

琉球古武術保存振興会 清水支部のホームページを公開しました